AVerMediaから新しく発売するオーディオコントロールミキサーAX310が面白そう!

商品紹介

どうも新しく発売されるAX310が楽しみでうきうきしてるあずくんです(‘ω’)

今回は2021年5月25日にAVerMediaから新しく発売するオーディオコントロールミキサーLIVE STREAMER NEXUS AX310LIVE STREAMER MIC 330の発売前情報をすこし記事にしたいと思います~

AX310

AX310はライブ配信中につかえる様々な機能を有したタッチディスプレイ搭載オーディオミキサーです。

AX310には、XLRアナログ入力と3.5mmミニピンライン入力の二つと光角型デジタル入力の3種類の入力端子があるオーディオミキサーでありながらPC上のゲーム音やVC音といった音声をミックスできるというデバイスです。携帯などからつなげてBGMを取り入れることもできます。

AM330

こちらはゲーム実況者向けに制作されたマイクです。金属筐体が使用されており高級感を出しながらも、本体にホップフィルターを使用しているのでホップノイズがしっかりと抑えられます。

どんなふうに使えるの?

では実際にどのように使用できるかというと、今まではゲーム配信中にマイクの音が小さいよーやゲーム音デカすぎるなどといったことがあった場合ゲーム裏画面に飛んでソフトを直に調節しないといけなかったものがこのデバイスを使うと音量調整をする際などにわざわざ裏画面に飛ばなくてもつまみを回すといった直感的な方法ですぐさま調整することができるのです!

それくらいなら今までのミキサーでもできたでしょって思ってる方がいると思いますがAX310は自分の聞こえている音と実際の放送に音の調整、VC音のみの調整もできます、より細かい調整が可能となっています。

そしてタッチパネルと4つのボタンは対応した配信ソフトのシーン切り替えなどを登録しておくことができるようです。タッチパネルにはコメント欄を表記して確認することもできるようです!

ただ別製品のストリームデックでもそういったシーン切り替えなど細かいことができるのでストリームデックとの違いについても後日記事にしたいと思います。

ストリームデックのレビュー記事もそのうち書きます~

予約はこちらからどうぞ~

最後に

この記事を書いている現在2021/5/20はまだ発売されていないので細かいことがわかりませんがすでに予約してあるので商品が到着したらおってレビューをしていきたいと思います

最後まで読んでくれてありがとうございました、ぜひ他の記事も読んでいただけると嬉しいです。

それでは

コメント