ゲーミングデバイス

マウスパッド

【ゲーミングマウスパッド】パッド沼脱出!求めていたマウスパッドはこいつだった…【SkyPad】

どうも!かなり長い間マウスパッドの沼にハマっていたあずです(‘ω’) 今回は様々なマウスパッドを使用してきてついにこれだという商品に出会ったので紹介したいと思います。完全に自分の中の求めていたものに出会いました。 ゲーミングマウスパッドの種...
マウススタンド

【コスパ良!】マイクアームはこれがオススメ!コスパ最強のマイクアームを発見してしまった

どうもあずです('ω') 今回はマイクを購入したけどマイクアームはどれを使えばいいのかわからないといった方に向けた記事になります。今までかなりいろんなマイクアームを探してきてあまりにもコスパがよすぎる商品を見つけたのでご紹介したいと思います...
ゲーミングデバイス

【Logicool】新作ゲーミングワイヤレスヘッドセットG435は165g?!軽過ぎて意味がわからん

どうもあずです('ω') ゲームをするとき音楽を聴くときヘッドセットがいいけど重くていやだなぁと思ったことありませんか? 今回は様々なゲーミングデバイスを発売しているLogicoolから発売する超軽量新作ゲーミングヘッドセットG435の紹介...
ゲーミングデバイス

Logicoolのワイヤレスマウス製品を使用している方必見!オススメする充電デバイスPOWER STANDER

どうもあずです('ω') 今回は以前紹介したLogicoolから出ている POWERPLAYというマウスパッドと無線充電器が合体している商品を紹介しましたが、あれから色々探してて求めていた充電器を見つけました! 先日の記事 その商品の名前は...
ゲーミングデバイス

【Logicool】新商品G335有線ゲーミング ヘッドセットが軽量かつおしゃれでカジュアルプレイヤーにはおすすめ!

どうも頭のハチがちょっと大きいあずです('ω') 先日Logicoolから発売されたG335というヘッドホンがなかなか可愛くて軽量なゲームヘッドセットということで紹介していきたいと思います! 新製品G355の特徴 先日発売されたこのG355...
キーボード

【東プレリアルフォースキーボード使用レビュー】ゲーミング?REALFORCE RGB 静電容量無接点方式のキーボードの凄さとは

どうも最近面白いデバイスがないか探すのが楽しくなってきたあずです('ω') 今回は以前使用してた東プレリアルフォースキーボードについてお話していきたいと思います~ 東プレといえば静電容量無接点方式を採用したキーが有名で圧倒的耐久性が特徴です...
ゲーミングデバイス

【Logicool POWERPLAY長期使用レビュー】Logicool製品を線をつながずに充電できるゲーミングマウスパッドを長期使用してみた

どうも〜、最近健康的に生活しすぎておじいちゃんみたいな生活をしてるあずくんです(ºωº) ワイヤレス製品を使用していて大事な場面で充電が切れそうになって悲しいことになったことがありませんか?そんな方にオススメするのがこのPOWERPLAYで...
ゲーミングデバイス

【Logicool G PRO X SUPERLIGHTレビュー】Logicoolから軽量・ワイヤレス高性能ゲーミングマウスがおすすめ!

どうも~今年はいつもよりも早く梅雨に入ってじめじめでダウンしてるあずくんです('ω') 今回は、今まで使用してきたゲーミングマウスの中で個人的にもっともおすすめだとおもった商品のLogicool G PRO X SUPERLIGHTのレビュ...
キーボード

【Logicool G915 TKL レビュー】ロジクールが販売しているワイヤレスキーボードが神過ぎる!?そしてG913とG915の違いとは?

G915はUS配列のキーボードでG913は日本語配列のキーボードです。キーボード配列が違うだけで性能は全く同じものなのでG913のことを知りたい方もこの記事でG913の情報も載っていると思ってみてください。