【マインクラフト1.12.2】Extra Utilities 2 のさまざまなRF発電機についての解説します

Extra Utilities 2

どうもあずです(˘ω˘)

発電機について

さて、発電機についてなのですが旧Extra Utilitiesにあった圧縮発電機がなくなってしまっているので注意してください。

正直言って圧縮発電機は消さないでほしかったし発電機のテクスチャも変えないでほしかった…かまどと同じテクスチャはちょっとダサいかなと…

さてExtra Utilitiesの発電機といえば通常の発電機とは違いユニークな発電機が多いですね、またExtra Utilities2で追加された新しい発電機も紹介していきたいと思います!

RF発電機

クリエイティブエネルギーソース

レシピ:無し

・クリエイティブ専用のアイテム置くと最大RFが出力される。

火力発電機

レシピ:鉄インゴット5 + マシンブロック1 + レッドストーン2 + かまど1

・かまどで使える燃料で発電することができる発電機だが溶岩バケツは使えない。
出力は40RF/t

サバイバル発電機

レシピ:丸石5 + 鉄インゴット1 + レッドストーン2 + かまど1

・火力発電機と同じ燃料で動く発電機だが、こちらは時間当たりの発電量は少ないが総発電量は火力発電機より多く発電できます。

オーバークロック発電機

レシピ:ラピスラズリ5 + 金ブロック1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・火力発電機と同じ燃料で動く発電機だが、こちらは瞬間的な発電量が高いが燃料の消費もとんでもなく速い発電機です。

食物発電機【食料発電機】

レシピ:ジャガイモ5 + ステーキ1 + レッドストーン2 + 火力発電機1(複数レシピ有)

・食べ物を燃料にしてRFを発電することができる、食べ物の空腹回復量によって、発電・出力量は変化する発電機です。

なお赤文字の部分のレシピは複数あるのでレシピMODなので確認するのがおすすめです。どれでも作れます。

エンチャント発電機

レシピ:魔法の木5 + エンチャントテーブル1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・エンチャントされたアイテムを燃料にしてRFを発電する、エンチャントの種類や強度によって発電量が変化する。

エンダー発電機

レシピ:エンダーパール5 + 黒曜石1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・エンダーパールでは40RF/t・合計64,000RFを発電し、エンダーアイでは80RF/t・合計256,000RFをRFを発電する。

爆弾発電機【TNT発電機】

レシピ:火薬5 + TNT1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・火薬では合計64,000RF・TNTでは合計512,000RFを発電する。両方の出力は160RF/t、
RF発電中に近くにいると爆発によるダメージを受けるので注意(爆発による地形破壊はない)

氷雪発電機

レシピ:雪玉5 + 氷1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・氷や雪などを燃料にしてRFを発電できる、燃料の種類によって発電量・出力量が変化する。
お手軽ではあるが正直雪玉だと発電量がしょっぱい…

ブレス発電機

レシピ:プルパーブロック5 + エンドロッド1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・ドラゴンブレスを燃料にしてRFを発電します、1個あたり、40RF/tで10分間燃焼する。
ただ自動化が難しい上ブレスを集めるのがめんどくさすぎるのでほとんど使わない子。

溶岩発電機

レシピ:金インゴット5 + 溶岩入りバケツ1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・工業化の発電機と言ったらこいつです、溶岩1000mBを125秒毎に消費して、100,000RFを発電することができる、出力は40RF/t。
内部に4,000mB分の内部タンクがあるのである程度溜めることが可能。

加熱レッドストーン発電機

レシピ:レッドストーン7 + レッドストーンブロック1 + 溶岩発電機1

・上記の溶岩発電機の上位、溶岩にプラスしてレッドストーンパウダーを入れることによって発電でき、6.25秒毎に50mBの溶岩とレッドストーン1個を消費し、20,000RFを発電する。

ピンク発電機

レシピ:桃色の染料5 + 桃色の羊毛1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・ピンク色のアイテムならなんでも燃料になる発電機、0.5秒毎に1個のアイテムから400RFを発電することができる。

ポーション発電機

レシピ:ブレイズロッド5 + 醸造台1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・その名の通りポーションを使って発電する発電機。

スライム発電機

レシピ:スライムボール5 + スライムブロック1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・スライムボールは40RF/t・合計1600RF、スライムブロックでは360RF/t・合計144,000RFを発電することができる。

アンデット発電機

レシピ:腐った肉5 + クモの目1 + レッドストーン2 + 火力発電機1(複数レシピ有)

・腐った肉や、骨・骨ブロック・ウィザースケルトンの頭蓋骨などの、アンデッド系アイテムでRFを発電することができる。

ただし発電中に近づくとデバフを受けて1分後に死んでしまうので注意。

ネザースター発電機

レシピ:ウィザースケルトンの頭蓋骨5 + ネザースター1 + レッドストーン2 + 火力発電機1

・ネザースターを燃料にしてRFを発電できる、2分毎にネザースターを1つ消費して9,600,000RFを発電する。出力は4,000RF/t

ただし発電中に近づくとウィザーⅡのデバフを受けてしまうので注意。

七色発電機【下半分】

レシピ:ネザースター発電機1 + オーバークロック発電機1 + ピンク発電機1 + ポーション発電機1 + 共鳴レッドストーンクリスタル1 + 加熱レッドストーン発電機1 + スライム発電機1 + サバイバル発電機1 + 爆弾発電機1

・七色発電機の中間素材です。

七色発電機【上半分】

レシピ:食物発電機1 + Death Generator1 + ブレス発電機1 + エンチャント発電機1 + 共鳴レッドストーンクリスタル1 + エンダー発電機1 + 火力発電機1 + 氷雪発電機1 + 溶岩発電機1

・七色発電機の中間素材です。

七色発電機!

レシピ:七色発電機 (下半分)1 + 七色発電機 (上半分)1

Extra Utilities 2に存在する全ての発電機を稼働させている間だけ発電することができる発電機、発電量は驚異の2500万RF/t化け物発電機。

以上がRF発電機でした!

旧Extra Utilitiesにあった圧縮発電機がなくなってしまったのは残念なのですが昔からある溶岩発電機や新しく追加された虹色発電機など新しい要素があってなかなか面白いかなと思います。

また別MODの説明もしているのでそちらもぜひ

それではまた!

コメント